次の DEMO を見に行く
Python

Python100本ノック by サプー 41~50問目

arthur

41問目

1920と1080という要素を持つタプルの変数screen_sizeがあります。
screen_sizeから1つ目の要素を取り出して変数widthに代入して出力してください。

回答
screen_size = (1920,1080)
width = screen_size[0]

print(width)

42問目

空のリスト、空の辞書、空の集合を作成して出力してください。

回答
l = list()
d = dict()
s = set()

print(l)
print(d)
print(s)

43問目

変数xとyに任意の値を設定してください。
xとyが同じ値かを確認し、同じであれば「同じです」と出力してください。

回答
x = 10
y = 10

if x == y:
	print('同じです')

44問目

変数xとyに任意の値を設定してください。
xとyが異なる値か確認し、異なるならば「異なります」と出力してください。

回答
x = 10
y = 20

if x == y:
	print('異なります')

45問目

変数xとyに任意の値を設定してください。
xがy以上か確認し、xがy以上なら「xはy以上です」と出力し、xがy未満なら「xはy未満です」と出力してください。

回答
x = 10
y = 5

if x >= y:
    print('xはy以上です')
else:
    print('xはy未満です')

46問目

xに100以下の任意の値を設定してください。
xが90以上なら「A」をxが90未満で80以上なら「B」を、80未満なら「C」を出力してください。

回答
import random

x = random.randint(1, 100)

if x >= 90:
    print('A')

elif x >= 80:
    print('B')
else:
    print('C')

47問目

favorit_fruits というリストにりんご、バナナ、みかん、梨、桃の要素が入っています。
xに任意の果物の名前を代入しxがfavorit_fruitsに含まれていれば「好きな果物です」を出力してください。

回答
favorite_fruits = ['りんご','バナナ','みかん','梨','桃']
x = 'りんご'

if x in favorite_fruits:
    print('好きな果物です')

48問目

allergy_foodsというリストに卵、乳、小麦、そば、落花生の要素が入っています。
xに任意の食べ物を代入して、xがallergy_foodsに含まれていなければ「アレルギーの食べ物ではありません」を出力してください。

回答
allergy_foods = ['卵','乳','小麦','そば','落花生']
x = '卵'

if x not in allergy_foods:
    print('アレルギーの食べ物ではありません')

49問目

変数documentに任意の文字列を代入してください。
documentに「Python」という文字列が含まれているかを確認し、「Python」が含まれていれば「Pythonが含まれています」と出力してください。

回答
document = 'Pythonのドキュメント'

if 'Python' in document:
    print('Pythonが含まれています')

50問目

変数phone_numberに任意の電話番号を代入してください。
phone_numberが0120から始まるかを確認し、0120で始まるなら「フリーダイヤルです」と出力してください。

ヒント

文字列型にはstartswith関数があります。
startswithは以下の構文で利用することができます。

検索対象の文字列.startswith('検索文字列')
回答
phone_number = '0120-1111-2222'

if phone_number.startwith(’0120’):
	print('フリーダイヤルです')

ABOUT ME
ケン
ケン
ヨワモンのパートナー
ヨワモンのパートナー
記事URLをコピーしました