次の DEMO を見に行く
Uncategorized

Pythonの数値

arthur

Pythonの数値

Pythonには数値を表すデータ型として以下があります。

  • int:整数型
  • float:浮動小数点型
  • complex:複素数型

Pythonでは数値と式を記述することで計算をすることができます。

計算に使う基本的な演算子

Pythonにはこれ以外にも演算子がたくさんあります。その中でも計算によく利用される演算子をまとめて表にしました。

演算子意味記載例補足
+N正の数+1
-N負の数-1
+加算(足し算)# 結果は2
1 + 1
減算(引き算)# 結果は1
2 – 1
*乗算(掛け算)# 結果は4
2 * 2
/除算(割り算)# 結果は2.5
5 / 2
結果は浮動小数点型になる
//商(小数点以下切り捨ての割り算)# 結果は2
5 // 2
%剰余(余り)# 結果は1
5 % 2
**べき乗# 結果は8
2 ** 3

演算の優先順位

演算子には優先順位があります。先ほど紹介した演算子の優先順位は以下の通りです。

  1. +N、-N
  2. **
  3. *、/、//、%
  4. +、-

見ての通り、基本的には算数や数学で習ったであろう順番で計算されます。
式の一部を()で囲むとその範囲の優先順位を上げることができます。同じ優先順位の演算子がある場合、先に書かれた方が優先されます。これも算数や数学と同じですね。

注意点

先の演算子で計算が行われるのは数値動詞を指定した場合です。数値以外を指定しても計算することができません。例えば以下のように文字型の数字を使っても計算はできません。

str_num = '5'
number = 5

# ここで例外が発生する
print(str_num + number)

もし文字列を数値として扱いたいときは数値型に変換してあげる必要があります。
変換の仕方が次の節で紹介します。

数値を扱う組み込み関数

Pythonには組み込み関数と呼ばれるものがあります。組み込み関数とはPythonでよく利用される処理を事前に作成しておいてくれたものです。
今回はたくさんある組み込み関数のうち、計算に扱う組み込み関数の一部を紹介します。
前の章で紹介するといったのはint(num)とfloat(num)です。この関数を使うと文字列を数値に変換することができます。

組み込み関数機能記述例
abs(num)指定した数値の絶対値を取得するnumber = -5

# 5が出力される
print(abs(number))
int(num)指定した値を整数に変換する
小数の場合は小数点以下が切り捨てられる
str_num = ‘5’
pi = 3.14

# 5が出力される
print(int(str_num))

# 3が出力される
print(int(pi))
float(num)指定した値を浮動小数点に変換するnumer = 5
str_pi = ‘3.14’

# 5.0が出力される
print(float(number))

# 3.14が出力される
print(float(str_py))
divmod(x,y)xをyで除算したときの商と余りのペアを取得する# (1,2)が出力される
print(divmod(5,3))
pow(x,y)xをy上した数値を取得する# 8が出力される
print(pow(2,3))

さいごに

Pythonでは算数や数学の問題を解くことはもちろん、さまざまな処理で計算をすることで実現しているものも多いです。そのため、数値の扱い方を知ることで様々処理を実現できるようになります。

ABOUT ME
ケン
ケン
ヨワモンのパートナー
ヨワモンのパートナー
記事URLをコピーしました